まる助が繁盛する理由!!
収支イメージ

食べログ、ホットペッパー、ぐるなび等のグルメ媒体も 本部で効果的な更新をサポート。 不慣れな方でも安心です。
LINE、Instagram等の各種SNSも焼肉ホルモン酒場に特化した運用ノウハウがあり、集客に直結する運用をご提案いたします。
季節新商品の投入や、各種販売促進イベントも本部から一括配信。 リピート客の来店頻度アップも仕組化しています。
まる助 指扇店 FCオーナー 板倉 靖氏インタビュー
Q.もともと店長から独立して変わったことはなんですか?
数字の良し悪しに対して工夫ができて、うまくいったときのやりがりがあって面白い!と感じています。
Q.まる助というブランドで独立したことのメリットはなんですか?
店長としていままでやってきたことの延長線上なので、いままでの仲間が仲間のままでいろいろ協力したり相談できる人がたくさんいることですかね。フォロー体制がすごく整っているので挑戦しやすい環境だというのが一番のメリットだと思います!積み重ねてきた経験がダイレクトに生かせる!
オープンまでの流れ
まずは当社にお問合せ下さい
業態の特徴(店舗視察も可)や FC システムに関してお話をさせて頂きます。
弊社代表と面談をして頂いた上で加盟お申込み、審査へ進んで頂きます。
フランチャイズ加盟契約を締結して頂きます。
候補物件の選定に関して、当社からもアドバイスを実施させて頂きます。
実際の店舗にて研修を受けて頂きます。 開店準備に関しても担当者がサポートをさせて頂きます。
初期費用イメージ

補足情報
補足情報